SSブログ
写真 Photograph ブログトップ
前の20件 | 次の20件

「光の音色」小原孝博写真展   [写真 Photograph]

光の音色DM枠付き2brg.jpg




「光の音色」 小原孝博写真展
2014年6月10日(火)〜22日(日) ※月曜休廊
12:00~19:00(最終日:17:00まで)
入場無料
アイアイエーギャラリー(中央区日本橋小伝馬町17-5 7ビル1階)



「光の音色」

形あるもの、形のなかに、その背後に漂うもの。

咲きかけた花、美の絶頂という花、散りかけた花、散った花、土に還りかけたかけた花、命あるものの循環。

光には形がなく、水にもまた正しい形というものはない。
命あるものは、光を受けて輝き、水を得て成長する。

植物を撮る。
そこには水が写ってはいなくても葉の中に茎の中にしっかりと水は存在し、光の時間によりそれは形成されたことをしめす。

鳥の声や風の通る音、自然のざわめきを聞きながら、光をよむ。
紙のうえに閉じ込められた光は、ふたたび未来に向けて放射する。


小原孝博



・・・・・



『CREA web』
バリ島通の写真家が選んだ「神秘の島の、心震える風景」10選を連載しました。
http://crea.bunshun.jp/articles/cover/5030


「小原孝博と行く、成田空港・空港撮影会&講評会」
おかげさまで満席となりました。ありがとうございます。
http://iiagallery.jp/event/20140304-12528.html


これから    [写真 Photograph]

309 春.jpg




寒さが春を感じる季節。
白い花は雪の結晶。



いくつかのお知らせです。



BS-TBS『ワンダーアース トラベラー』に出演します。
放映は3月7日と14日の23時から。
再放送は21日と28日の23時から。
http://www.bs-tbs.co.jp/documentary/traveler/
インドネシアのジャワ島にあるボロブドゥール遺跡、バリ島について画家の平田恵子さんとトークをします。



フォトワークショップ6期の募集を始めました。
【1】4月27日(日)10時〜13時
【2】5月11日(日)10時〜13時
【3】6月1日(日)10時〜13時
【4】6月15日(日)10時〜13時
【5】6月29日(日)10時〜13時
ロハス・ムーン
新宿区新宿1-24-7 ルネ御苑プラザ712
03-3353-7928
http://www.lohas-moon.com/photo/kohara.html




成田空港での撮影会を開催します。
4月26日(土)の11時から16時までです。
6月に写真展を開く i i a ギャラリーさんが企画してくれました。
マンフロットさんに協賛していただき、三脚の貸し出しもあります。
http://iiagallery.jp/event/20140304-12528.html
https://www.facebook.com/events/271058516387513/



今年は周りの人達の力で、いままでとはまた違う企画が動き始めています。
全力で、光を、未来に繋げていきたいと思っています。

おしらせ   [写真 Photograph]

128マンフロット.jpg




パシフィコ横浜で毎年開催されている『CPプラス』(カメラと写真映像の情報発信イベント)http://www.cpplus.jpで、マンフロットのブースにてトークイベントに参加します。

バリ島に1本の三脚を置いていました。
なぜその三脚が必要だったのか、それによって何を撮りたかったのか、何が撮れたのか、そんなことを写真と共に、まじめに楽しく大浦さんと対談しながら、みなさんと話したいと思っています。
マンフロットのブースでお待ちしています。
大浦さんとの対談スケジュールは以下です。

13(木)16:15~17:15
14(金)12:30~13:30 、15:15~16:15
15(土)13:15~14:15


会場はもちろん、マンフロットでも他にもたくさんの楽しいイベントが用意されています。
横浜に遊びに来てください。


ーーーーー


フォトワークショップ3期生によるWEB写真展が始まりました。
悠久の時の流れのなかに交差するひとときの眼差し。
日常の空間のなかで感じたひずみ。
現実のなかに見つけた非日常。
宇宙への翼。
手の中の温もり。

肩の力を抜いた力作です。
ぜひ見て下さい。
http://www.lohas-moon.com/photo/gallery.html

写真展   [写真 Photograph]

115写真展.jpg




写真展の日程が決まりました。
6月10日より22日まで i i a ギャラリー(小伝馬町)で開催します。


作品を鑑賞するというより、光溢れ心安らぐ空間で、ゆっくりと、大地や空、海や植物の輝きを感じ、あるいはその音や声を楽しんでいただければ嬉しく思います。

その空間には撮り手の気配は存在しません。

心が楽しんでいただける場所でありたいと考えています。



森と水と   [写真 Photograph]

105滝.jpg



知識を学び、かみ砕き、より本能的に。



御礼、そして来年へ   [写真 Photograph]

1229川.jpg




今年の1月に始めたフォトワークショップ。
1年を過ぎてみるとたくさんの才能やその熱意にかこまれて多くのことを僕自身が学ばせていただきました。

写真に必要な技術の習得については「必要なときに、必要な人が、必要なものを手に入れる」ということをまず考え、そのタイミングが大切だと思っています。

誰にも素晴らしい個性があり、そこに優劣はありません。
楽しさのなかで自分の写真と見つめあうことにより写真自体に力がついてきます。
それを写真力と考えます。
写真力はワークッショップという集団のエネルギーとも影響しあいます。
そのなかにみなさんといることの幸せは言葉ではいい表すことはできなく、感謝しかありません。


来年の5月18日からワークッショップ1期2期の有志によるグループ展を開催します。
輝く個性の花の写真展の詳細は次回に。

6月には久しぶりの個展を開きます。
風や水、光と命、そこに取り巻く気配を撮り続けています。


来年は、作品に仕事に、ワークッショップにますますパワーアップします。


1年間ありがとうございました。
来年は様々な会場で、ワークッショップで、そしてまたこのブログでお会いできることを楽しみにしています。




2014年度のフォトワークショップの募集を開始しました [写真 Photograph]

2014年度、フォトワークショップの募集を開始しました。


2014年 第5期(日曜コース)
【1】1月26日(日)10時〜13時
【2】2月9日(日)10時〜13時
【3】2月23日(日)10時〜13時
【4】3月9日(日)10時〜13時
【5】3月30日(日)10時〜13時


会場 「ロハスムーン」
新宿区新宿1-24-7 ルネ御苑プラザ712
03-3353-7928
http://www.lohas-moon.com/photo/kohara.html


今年の1月に始めたフォトワークショップですが、みなさまのクチコミや宣伝により、さらにパワーアップしてきました。ありがとうございます。
さらに気を引き締めて来年に向かっていきたいと思います。





ロハス56.jpg

『フォトワークショップ』インターネット写真展開始のお知らせ [写真 Photograph]

小原孝博フォトワークショップ1期生2期生の有志によるインターネット写真展が始まりました。
3期の有志によるインターネット写真展も年内に開きます。
そして来春には渋谷のギャラリーでの写真展も予定しています。

回数を重ねるごとにそれぞれの写真に力が宿ってきました。
これからの作品がさらに楽しみです。

http://www.lohas-moon.com/photo/gallery_1.html




龍1.jpg

『フォトワークショップ』第4期の募集を開始しました。 [写真 Photograph]

『小原孝博フォトワークショップ』第4期の募集を開始しました。


【1】10月12日(土)15時〜18時
【2】10月26日(土)15時〜18時
【3】11月9日(土)15時〜18時
【4】11月30日(土)15時〜18時
【5】12月14日(土)15時〜18時

会場 「ロハスムーン」
新宿区新宿1-24-7 ルネ御苑プラザ712
03-3353-7928
http://www.lohas-moon.com/photo/kohara.html



1年に2回ほどのワークショップの開催を予定していましたが、みなさまのクチコミや宣伝などのおかげで4回目のワークショップの募集を開始することができました。ありがとうございます。



819.jpg


空間   [写真 Photograph]

はな726.jpg






時間は永遠につきることはなく、空間こそが失われていく。

そんな言葉が頭をよぎる花の舞い。



撮るときは…   [写真 Photograph]

はな724.jpg






撮るときは、撮るときくらいは、悩まないでほしい、と思うことがある。




蓮夏(れんげ)11 と、バリ島   [写真 Photograph]

れんげ717.jpg









オランバリ2.jpg

オランバリ5.jpg

オランバリ4.jpg
写真集『オラン・バリ』より




奥行き   [写真 Photograph]

あじさい704.jpg





意識を少し遠のける。
被写体が輝いた瞬間、写真とシンクロする。




物語    [写真 Photograph]

江ノ島629.jpg





写真とは自己を表現する手段ではなく、世界を丸ごと受け入れる受動的な行為である。
『決闘写真論』中平卓馬著


宇宙を想像し、生命の不思議さに驚き、「自然観」という物語を映像で書きはじめたのが数年前。
いまの写真はまさに受動的行為。
受けたものをわかりやすく伝えるのが仕事。
支えてくれた人達や、与えてくれた大地に、奉納するという感覚にちかいのかもしれない。

人それぞれに写真観は違う。
ゆえに自分の存在がある。




前の20件 | 次の20件 写真 Photograph ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。